
今日は、本宮山頂の砥鹿神社奥宮での
【宝印祭】
に参列させて頂きました。

毎年1月6日の13時から行われる、
この宝印祭では、20分程度の祭典後に、
砥鹿神社に伝わる秘伝の宝印を宮司様
より順に参拝者の額に押して頂けます。
この宝印を頂くと、厄難消除、無病息災
を叶え、特に夏の疫病にかからないと
伝えられています。
今年は日曜日に重なりましたが、参列者
はそれほど多くはなく、例年並みだった
でしょうか。
昨日のブログでも書きましたが、私は
体調が万全ではないため(笑)、
おそらく神様からのお取り計らいに
より、かなり多量の宝印を額に
頂きました!
これで、今年も、
【大難が小難に
小難が無難】
であるに違いありません!
どうか皆様にも、画像を通し神様からの
厄難消除、無病息災のお力添えが
届きますように!!

